フランスたびブログ
旅のつれずれ、フランス各地の魅力をブログで紹介

近代建築の巨匠ル・コルビュジエの傑作『ラ・トゥーレット修道院』
計算された審美性を実現したル・コルビュジエ作品の傑作

パディラック洞窟の地底探検で千古の神秘を体験しよう
1億7千万年の時を経て形成されたパディラック洞窟の地底探検

フランス最古のロマネスク回廊を訪ねてモワサックへ
ロマネスク建築の傑作『モワサック修道院教会』を歩く

そうだ、馬が好きならドーヴィルへ行こう!
ドーヴィル競馬場にやってきた

やっと海岸に到着!ドーヴィルからイギリス海峡を臨む
『男と女』のロケ地、ドーヴィル海岸の遊歩道を歩く

シャネルが愛した海辺の高級リゾート地ドーヴィル
ノルマンディ地方の木組みの街並みに魅せられた

リヨンからノルマンディの海辺の町ドーヴィルへ
ノルマンディ地方の高級リゾート地にむけて列車で旅にでた

アヌシーで美味しい水と雄大な自然を満喫した
自然水に恵まれた水の都「フレンチアルプスの真珠」を歩く

老舗DELASの直営ショップ(タン・レルミタージュ)
老舗DELASの直営ショップ

ルーベンス作『東方三博士の礼拝』(リヨン美術館所蔵)
1月6日に公現祭(エピファニー)を祝う

リヨン美術館の『ピカソ展』、見学しておいてよかった!
リヨン美術館の『ピカソ展』で心が潤う

2020年12月8日、リヨンの伝統行事『光の祭典』
2020年12月8日、リヨンの伝統行事『光の祭典』
窓辺に灯したロウソクの光で包まれたリヨンの町

リヨンで過ごす日曜日は『蚤の市』を歩こう
お店が閉まっているフランスの日曜日、何をしようかと悩んでいるかたへ

外出規制が緩和され、リヨンの町が人で溢れた
2020年11月28日から飲食店を除き、商店が営業を再開 !
リヨンの町なかはどんな様子なのか、散策してみた。

ボージョレ・ヌーヴォー解禁を祝う
2020年11月19日木曜日の午前0時、ボージョレ・ヌーヴォーが解禁 !
ボージョレワインの醸造家たちいわく、2020年のボージョレワインは「究極のミレジム」とのこと。
フランスたびビデオ
フランスの魅力をミニビデオで紹介/マダムユキのVlog